文字サイズ

イタリア語専攻主催イベント「L' ITALIA A EXPO 2025」(EXPO 2025 におけるイタリア)を開催しました。

2024.6.27

2024年6月13日(木)、10時半から12時までの間、箕面キャンパスの501号教室において、大阪大学外国語学部イタリア語専攻のベルテッリ准教授、菊池教授、柴田助教、ポッツィ特任講師は、イタリア総領事館のご協力を得て、「L' ITALIA A EXPO 2025」(EXPO 2025 におけるイタリア)という題名の特別イベントを実施しました。スピーカーは元在大阪伊太利領事、そして現在、2025年大阪・関西万博イタリア政府代表として勤めているマリオ・アンドレア・ヴァッターニ(Mario Andrea VATTANI)大使で、イタリア語専攻の学生たちにイタリアパヴィリオンのコンセプト、構造や特徴などについて詳細な説明を行いました。説明の後、質疑応答の時間を設けて、ヴァッターニ大使は学生から多くの質問を受け、大変盛り上がりました。

特別イベント終了後、ヴァッターニ氏はイタリア語専攻の教員たちに同伴され、人文学研究科副研究科長、外国学専攻長の竹村景子教授に表敬訪問を行い、今後イタリアパヴィリオンと大阪大学との連帯協力の可能性などについて話し合いました。

大阪大学箕面キャンパスに足を運んでくださり、イタリア語専攻の教員、学生にEXPO2025におけるイタリアの役割について語ってくださったヴァッターニ大使に厚く御礼申し上げます。

(作成者:ベルテッリ ジュリオ アントニオ)

1718256087356[1].jpg

講演会の様子


IMG_20240613_114107[1].jpg

話を聞く学生たち


表敬訪問.jpg

左から、2025年大阪・関西万博イタリア政府代表ヴァッターニ氏、竹村外国学専攻長