履修・学生生活情報
よくある質問
- 履修・成績発表・卒論について知りたい
- 留学・休学の手続きについて知りたい
- 欠席したので欠席届の発行をお願いしたい
- 教職課程について知りたい
- 学生証をなくした・大阪大学個人IDもしくはパスワードを忘れた
- 教務の連絡先と受付時間などが知りたい
大事なお知らせ
交換留学中の履修登録・卒業論文提出/卒業について
欠席届について
欠席届を発行したい場合は、箕面事務部学務係まで【欠席届】及び【当該欠席事由に係る証明書類】をメールで送付もしくは持参してください。学務係がその内容をチェックし、問題がなければ押印したものを返却する、という手続きになります。これを授業担当教員へメール・CLE等を通じて提出して下さい。
欠席事由(学校感染症に関するものを除く)に係る必要証明書類は、学生便覧の「外国語学部における授業及び試験の欠席に関する取扱い」をご参照ください。
ただし、学校感染症に関する必要証明書類は、2024年4月から「医療機関、自治体又は検査センター(医療機関以外でも可)が発行したもので、罹患日などを確認することができるもの」に改正されました。簡単に言えば、検査結果、診療明細書、処方箋など、診断書以外のものでも証明書類として受付けが可能です。不明な場合は学務係までお問い合わせください。
また、当分の間、新型コロナウイルス感染に限って、証明書類の提出が不要です。代わりに、大阪大学安全衛生管理部への報告が必要ですので、必ず【こちら】から報告をお願いします。報告が行われると、安全衛生管理部からあなたに自動返信メールが届きます。その自動返信メールを証明書類として転送もしくは添付の上、欠席届と一緒に学務係までメールで提出して下さい。学務係が確認した後、問題がなければ受理します。
※「欠席届」の「欠席した日」欄には、授業を欠席するあるいはした期間(療養または待機期間)を記載して下さい。また、箕面事務部学務係は外国語学部開講科目に関してのみ受理可能であり、全学共通教育科目に関しては、授業担当教員に直接相談して下さい。
(問い合わせ先:学務係)
単位修得状況チェックシート
学生便覧の差替(2019~2020年度入学者)
科目区分について明確に記載するため、P90-93を差替えさせていただきます。
詳細は【こちら】をご覧ください。(変更や追記箇所は赤色文字にしています)
あなたのアカデミック・アドバイザー
外国語学部では、学生支援の一環として「アカデミック・アドバイザー」を置いています。アカデミック・アドバイザーとはいわゆる「担任」で、各専攻の担当教員が分担してその役割を担っています。大学生活における学業や進路等に関する悩み・相談事が生じた場合は、必ず自分のアカデミック・アドバイザーに相談し、アドバイスを受けてください。
なお、自分のアカデミック・アドバイザーが不明な学生は、各専攻の専任教員又は外国語学部教務係・学務係で確認してください。
外国語学部開講科目/履修登録手続・成績発表 及び 卒業論文提出に関する手続 について
以下は外国語学部開講科目(時間割コードが「10」で開始の授業科目)に関する掲示です。
(一般的な手続掲示のみ掲載しています)
全学共通教育科目(「学問への扉」「基盤教養教育科目」「第1外国語(総合英語)」など、時間割コードが「131XXX~138XXX」又は「19」で開始の授業科目)に関する手続は、【全学教育推進機構ホームページ】又はKOAN掲示板で確認してください。
(問い合わせ先:教務係)
■2024年度 秋~冬学期 成績発表について
- 成績発表日:2月19日(水)
- 申立て期間:2月19日(水)~21日(金)17時【期日厳守】
■2024年度 秋~冬学期 履修登録について
「手続開始日」は、以下のとおりです。
- 第1次登録期間:9月12日(木)9:30 ~ 9月18日(水)13:00
登録方法:KOAN 対象科目:専攻科目 - 第2次登録期間:9月26日(木)9:30 ~ 10月10日(木)13:00
登録方法:KOAN 対象科目:全科目
以下は履修登録に関する各種資料です。
■2024年度 秋~冬学期 卒業論文提出に関する手続について
卒業論文の提出期間は、2025年1月6日(月)9:00~1月20日(月)17:00【期日厳守】です。
- CLE提出専攻:
掲示は【こちら】
表紙は【こちら】
- 冊子体提出専攻:
掲示は【こちら】
卒論提出票は【こちら】
教職課程について
■外国語学部の教職課程について
■教科に関する専門的事項(兼 教科に関する科目)一覧表
学生証と大阪大学個人IDについて
■学生証
- 学生証は常に携帯し、本学職員の求めに応じていつでも提示できるようにしてください。
- 学生証は、証明書自動発行機の利用時や大阪大学附属図書館の入館の際にも必要です。
- 学生証の紛失または磁気不良等により再発行が必要な場合は、下記窓口に申し出てください。
・箕面キャンパス:箕面学生センター(外国学研究講義棟2階)
・豊中キャンパス:豊中学生センター(学生交流棟2階)
・吹田キャンパス:吹田学生センター(本部棟地下1階)
■大阪大学個人ID
KOAN等、各種システムへのログインには大阪大学個人ID・パスワードが必要です。紛失または失念した場合は、下記いずれかの窓口で学生証を提示のうえ再発行を申請してください。(再発行処理には3日程度かかることがあります。)
・箕面キャンパス:外国学研究講義棟4階事務室(サイバーメディアセンターコンピューター学習室内)
・豊中キャンパス:サイバーメディアセンター教育研究棟1階事務室
・吹田キャンパス:サイバーメディアセンター吹田本館1階
教務関係の各種手続きについて
教務係・学務係・学生支援係の窓口は下記の場所・時間帯で対応しています。なお、下記以外に大学行事等で窓口対応できない日もありますので、ご了承ください。
メールアドレス:
・教務係:jinbun-minoh-kyomu@office.osaka-u.ac.jp
・学務係:jinbun-minoh-gakumu@office.osaka-u.ac.jp
・学生支援係:jinbun-minoh-shien@office.osaka-u.ac.jp
■箕面キャンパス窓口
教務係・学務係・学生支援係(外国学研究講義棟2階)
履修、授業、学籍、入試、就職等に関する質問を受け付けています。
授業期間内 9:00 ~ 17:00(11:15 ~ 12:15を除く)
授業期間外 9:00 ~ 17:00(11:15 ~ 12:15を除く)
※土・日曜、祝日、年末年始等の休業日は、お休みです。
■豊中キャンパス窓口
学務係豊中分室(全学教育推進機構総合棟Ⅱ1階)
授業に関する質問を受け付けています。
授業期間内 9:00 ~ 17:00(11:15 ~ 12:15を除く)
※授業期間外は窓口対応をおこなっておりません。
※土・日曜、祝日、年末年始等の休業日は、お休みです。
■窓口業務について
※下記とは別に、成績証明書等の発行方法に関することは【こちら】(ページ中ほどの「在学生」の部分)をご参照ください。
手続きの内容 | 必要な手続きと注意事項 | 手続きの期限 | 取扱窓口 |
---|---|---|---|
留学を希望する場合 留学の詳細はこちら |
交換留学留学願の提出 留学計画書の提出(留学単位認定を希望する場合。) 休学留学休学願の提出(次項参照) 留学計画書の提出(留学単位認定を希望する場合。ただし、協定校/準協定校への留学に限る。) |
原則、異動希望日の2か月前の20日 例1:4月から休学する場合 ↓ 提出期限:2月20日 ↓ 提出期限:8月20日 |
教務係 |
休学を希望する場合 |
休学願の提出 交換留学以外での海外大学への留学(休学留学)、語学学校・企業等での研修、傷病療養等の事由により3か月以上修学を中断する場合 |
||
休学期間中に復学を希望する場合 |
復学願の提出 ※休学の事由がなくなり、休学期間の満了前に復学しようとする場合のみ。 ・休学期間満了後は、自動的に復学となるため、手続き不要。 |
||
退学を希望する場合 |
退学願の提出 就職その他の事由により修学を中止する場合 |
||
海外に渡航する場合 |
「海外渡航届システム」への登録 海外渡航届システムの利用について -- 大阪大学 (osaka-u.ac.jp) ※交換留学、休学留学、海外旅行、留学生の一時帰国など公私に関わらず海外に渡航する場合は必ず登録してください。 |
渡航前 | |
本学他学部への転部を希望する場合 |
転部試験受験許可願(転部試験受験許可書交付願)の提出 ・転部を希望する学部の事務に資格や出願期限を確認したうえで申し出てください。 |
原則、出願期限の3日以上前 | |
改姓・改名した場合 |
改姓・改名届(学籍簿記載事項変更届)の提出 学籍情報(KOANに登録されている氏名のデータ等)の変更を希望する場合 |
事実発生後、すみやかに | |
本人・保護者の連絡先に変更が生じた場合 |
KOAN登録情報の更新 (https://koan.osaka-u.ac.jp) ※[学生住所登録]に登録されている連絡先は、授業料納付等の各種連絡に必要となります。変更が生じた場合は必ず更新してください。 |
||
右記に掲げる理由により授業を欠席する場合 |
授業欠席届の提出 ・学校感染症による出席停止(要証明書等) |
原則、当該欠席当日まで | 学務係 |
右記に掲げる理由により試験を受験できなかった場合で追試験を希望する場合 |
追試験願の提出 ・天災その他予見できない事故による場合(要証明書) |
原則、当該試験日当日まで |